ツボ紹介【陰陵泉】

宇都宮市で女性の健康をナビゲートする鍼灸マッサージ治療院 まんまる堂です。
生理不順 ・ 生理痛 ・ 不妊 ・ 妊活 ・ 妊娠期 ・ 産後 ・ 更年期以降をサポートします。

さて、前回のブログで「湿邪の季節の養生」について触れました

  • お腹や足の冷え
  • 足や手の先のむくみ
  • 冷えのぼせのような状態
  • 頭が重い感じがする(痛い、じゃなくて「重い」なんです!)
  • 身体が重だるい
  • 消化器系の不調(消化が悪い感じ)


湿邪による身体への影響はざ~っと上げただけでもこれだけあります。

この時期はある意味、治療院は繁盛する時期でもあるのですが、ちょっとしたケアで
自分でもある程度の対策をしていただけます。

そこで、
昨日予告をしていた「湿邪」に身体が侵されたときに使うと良いツボを今日はご紹介しますね。

 

*****


「陰陵泉」(いんりょうせん)

陰陵泉

 

足の太陰脾経 という経絡の中のツボです。

「脾」は、東洋医学では「胃」と対になって消化器系に関わりが大きいと考えられています。

「湿邪」によって生じる下半身の冷えが元で、この時期に「むくみ」が出る方が多いです。
それ、私のこと! と思った方もきっといらっしゃいますよね。

そんなむくみに効くツボが上でご紹介してる「陰陵泉」です。

中医学でこの時期の身体の調子を整える言葉に「健脾利湿」という言葉があります。

脾(消化器系)を元気にして、身体から余計な水分を出すというもの。
この陰陵泉のツボはまさにその目的にピッタリです。

では、ツボの探し方
上の絵にも書きましたが、ツボ自体は、膝のちょっと下、膝の内側にあります。
探し方としては、足の内側の骨沿いを下からなで上げてきます。

そして、上のイラストの赤いマルの位置辺りで骨はすこし角度がついていくので、
なで上げていくとちょうどその赤マルの位置で指が止まります。

 

そこが陰陵泉です。

 

ここをお風呂などに入った時や会社でちょっと一息つくときに指で軽く押してあげてください。

冷えが強い時はお灸などでケアしてあげるとなお良いです。

この脚の内側の骨沿いは、陰陵泉を含む、足の太陰脾経の経絡が並んでいます。
ツボの本には必ず紹介されている「三陰交」(さんいんこう)というツボもその一つ。

この脚の内側の骨沿いのラインを軽く指圧してあげるのは、
生理不順の方や赤ちゃんが欲しい方にもオススメです。
更年期にも良いと言われています。
湿邪による消化器系の不調や下痢なんかにも効果が期待できますよ。

 

******

ツボはかならず関係が深い臓腑があって、
その関係が深い「臓」「腑」の働きに関与する効果が期待できるのが
ツボ(経穴)だったりします。

東洋医学の肝 ・ 心 ・ 脾 ・ 肺 ・ 腎といった五臓や六腑の働きがわかると、
なおツボの知識を楽しめるようになります(^o^)

3千年近く前から残っている医学としての東洋医学(中医学)。
その中でより身近に使いやすいのが、ツボです!

ぜひ、陰陵泉、使ってみてくださいね!

わからない方は、
くるぶしの上~膝下まで脚の内側の骨沿いを全部軽く指圧していってみてください。

患者様で興味がある方は、来院時にツボの位置などご質問くださいね!


まんまる堂オススメのツボの本。
解剖学的な知識やツボの文字に関する知識、いろいろ盛りだくさん。
読み物としても楽しめます!

 

ご予約 ・ お問い合わせは こちら

まんまる堂鍼灸治療院

家 栃木県宇都宮市若草5-2-15

携帯 TEL: 080-3710-4695 

施術中は電話にでることができません。

留守番電話にメッセージを残していただくか、ショートメールにてご連絡下さい。

ラブレターMAIL: mail@manmarudo.com

facebook FB : https://www.facebook.com/manmarudoharikyu/

FBをご利用の方は、上記URLの治療院ページからメッセージを送っていただけます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください