風邪の予防・対策にエルダーフラワー

宇都宮市で女性の健康をナビゲートする鍼灸マッサージ治療院 まんまる堂です。
生理不順 ・ 生理痛 ・ 不妊 ・ 妊活 ・ 妊娠期 ・ 産後 ・ 更年期以降をサポートします。

Twitter 始めました。フォローお願いします!

風邪にエルダーフラワー

この冬
「インフルエンザでもコロナでもなく、熱も出ても微熱。
だけど、10日くらいグズグズ良くならない風邪」

にかかっていた患者様やご家族が結構いらしたようです。

年内は、まんまる堂の仕事がスムーズに進むように
バックアップしてくれていた我が家の主人も夕べからそんな感じの
体調不良を訴えて、本日は大人しく寝ております。


まんまる堂、過去の実績から申し上げますと家族から風邪などを
伝染されたのは、20年近く前のインフルエンザのみ。
(コロナは、長男と同時罹患(笑))


なので、まったく伝染る気がしていない。
昨年までは特に何も対策せず華麗にスルーしておりました。

ですが、歳も重ねてまいりましたので、加齢による衰えを
無視して過信とならないよう、今回は養生もしております。

  • レッグウォーマー着用
  • 鼻うがい
  • サプリ服用
  • お灸
  • ゆっくり入浴

このあたりはまんまる堂にとっての定番の養生。

  • 今回は、たまたま昨日立ち寄ったCALDIで購入したハーブティの中に
    風邪対策のものがあったので、そちらも!!



    その風邪に良いと言われているハーブは
    「エルダーフラワー」

    風邪にエルダーフラワー

    <エルダーフラワー>
  • 風邪やインフルエンザの予防・緩和(呼吸器系の炎症抑制)
  • 発熱やむくみの予防(発汗・利尿作用)
  • 香りによるリラックス効果・鎮静効果
  • 肌荒れやシミ・そばかす予防


など、このあたりのことが期待できるとされています。
クセのない香りで飲みやすい味なので、みなさんにオススメできます。


鍼灸においでになる方は、
「できるだけ薬を飲みたくない」という方も少なくありません。

初期の体調不良には、ハーブもなかなかのバックアップを見せてくれます。
ぜひお家に常備してみてくださいね。

お子さんには、ハーブティより甘みのある
コーディアルのほうが飲みやすいかもですね。

もっといろいろ手をかけられる方は、同じエルダーフラワーでも
チンキにしておくとより効果を期待できるようです。

ぜひ~!!!


******

いま、記憶にまかせて間違ったことを書かないように
いろいろ調べてから書いていたのですが、エルダーフラワー!

なんと「セイヨウニワトコ」という種なんだそうです。
漢方でも使われることがあります。

ニワトコ で思い出すのは、ハリー・ポッターの魔法の杖。
なんだか、より効きそうな気がしますね(笑)

 

別館ブログも更新しております。
別館ブログでは、主にまんまる堂が学んだことや日常のことを書いています。
よかったら、ご覧くださいませ。

 

☆1月の治療院ヨガスケジュール

09日(木): 10:00~11:00
16日(木): 10:00~11:00
23日(木): 10:00~11:00
30日(木): 10:00~11:00

参加費:2,000円
患者様ではない方もご参加可能です。(女性のみ)
お申込みは下欄「ご予約・お申込みはこちらから」の連絡先にお願いいたします。

 

ご予約 ・ お問い合わせは こちら

まんまる堂鍼灸治療院


宇都宮市で女性の健康をナビゲートする鍼灸マッサージ治療院 まんまる堂です。
生理不順 ・ 生理痛 ・ 不妊 ・ 妊活 ・ 妊娠期 ・ 産後 ・ 更年期以降をサポートします。

家 栃木県宇都宮市若草5-2-15
携帯 TEL: 080-3710-4695 

施術中は電話にでることができません。
ご予約が続く場合、折り返しが難しい日がございます。
留守番電話にメッセージを残していただくか、ショートメールにてご連絡いただけますと助かります

フェイスブック FB :  https://www.facebook.com/manmarudoharikyu/

FBをご利用の方は、上記URLの治療院ページからメッセージを送っていただけます。

******

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.