お母さんを寝かせてあげようね「し~っ」
今日は、治療院にお母さんと一緒に治療院にいらしてくださった男の子の話です。
(写真はフリー画像です。この話のご本人ではないです)
これまでも何度も書いてきましたが、まんまる堂はお子さん連れOKの治療院です。
お母さんがお一人でいらしてくださった方が治療中にゆっくりしていただけるとは思います。
ですが、タイミング的だったり、預かってくれる方が近くにいなかったりの理由で、そうはいかない方もいらっしゃいます。
まんまる堂自身、上の子が1歳すぎのころに子連れOKの治療院にお世話になれてすごく助かったという経験があります。
そのため、治療院を開く時に「子連れOK」にしたいという気持ちがあって、それが今も続いております。
とはいえ、施術者ひとりの治療院なので、いらしてくださったお子さんにかかりきりで見ていることはできません。
約1時間半の間、お子さんたちは治療院のおもちゃや持参したグッズなどで一人遊びをしたり、治療ベッドの横にきてお母さんやまんまる堂とお話をしながら過ごしてくれています。
もちろん慣れないうちは泣いちゃうお子さんもいらっしゃいます。
でも、大抵の場合、数回いらしてくださっているうちになんとなく慣れてきて、大人しく待ってくれるようになります。
*****
今日はそんなお母さんと一緒にきてくだっているお子さんの中のひとりのお話。
とっても元気な幼稚園生の男の子のことです。
とても元気な男の子(以下、Uちゃんとします。)で、今日もいらした時は
「×○△、××××○△、×××・・・・・・・・」と意味のない言葉を大きな声で発していました。
(それが彼の今のトレンド!)
こちらも同じように意味のない言葉でそれに返してみたら、ニヤリと笑われました(笑)
Uちゃん。
室内を走ってみたり、ちょろちょろと動き回る。
コロナが出たことで幼稚園がお休みになっているので、元気が有り余っています。
お母さんから「先生の言うことを聞かないとダメだよ」と何度もたしなめられていました。
今日はお母さんはとってもお疲れ気味。
ゆっくり休んでいって欲しいなぁと思うまんまる堂。
それには、Uちゃんに大きな声を出さないでいてもらう必要があるわけです。
ちょろちょろしたり、たまに大きな声を出すUちゃんと話しながら治療をしていると、うつ伏せになったあたりから、お母さんからスーッと寝息が聞こえてきました。
その姿を見て、Uちゃんに手招きをしてお母さんの様子を見せて、
「あのね、お母さん、寝ちゃったよ。だから起こさないように小さい声で話せるかな?」
とお願いすると、すんなり「うん、わかった。し~っ、だね」と人差し指を立てて口に。
まんまる堂も同じしぐさで「そう、し~っだね、できるかなぁ?」と二人でニヤリ。
その後はびっくりするくらい、静かに。
たまにちょっとだけ声が大きくなったときには、まんまる堂と目を合わせて、
「あ、し~っ!だったね」と声の大きさを調整してくれていました。
子供の理解力、対応力ってすごい。
コロナもあって幼稚園がお休みになったりでお母さんと一緒にいる時間が長くて、家ではお母さんに甘えてなかなか言うことを聞いてくれなくて、お母さんを困らせることもあるというUちゃん。
治療院では、お母さん以外のヒト(まんまる堂)がいるせいか、わがままはナシ。
お母さんを起こさないように静かに待っていてくれました。
人差し指を立てて、「し~っ」とやる仕草がホントに可愛くて
帰り際も「また来るね~」と言って帰っていったUちゃん。
「お母さんをゆっくりさせてくれてありがとうね~、またおいで~」と言ったら、ニヤリと笑っていました。
本当にありがとね~。
*****
「連れて行ったら治療にならないかも」と思っていらっしゃるお母さんもおいでになるかと思いますが、慣れるとお子さんたちは本当に良い子に待っていてくれるケースがほとんどです。
お身体が辛くなったり、ひと息つきたい時、お子さんを見てくれる方がいない時はどうぞ一緒にお連れくださいね。
お子さん連れをご希望の方は、予約時にお子さん連れということを事前にお知らせ下さいね。
(お子さんが遊ぶ治療室の続きの和室の温度を調整する必要があるため)
別館ブログも更新しております。
別館ブログでは、主にまんまる堂が学んだことや日常のことを書いています。
よかったら、ご覧くださいませ。
7日(月): 10:00~11:00
14日(月): 10:00~11:00
21日(月): 10:00~11:00
28日(月): 10:00~11:00参加費;1,500円
患者様ではない方もご参加可能です。(女性のみ)
お申込みは下欄「ご予約・お申込みはこちらから」の連絡先にお願いいたします。
まんまる堂鍼灸治療院
宇都宮市で女性の健康をナビゲートする鍼灸マッサージ治療院 まんまる堂です。
生理不順 ・ 生理痛 ・ 不妊 ・ 妊活 ・ 妊娠期 ・ 産後 ・ 更年期以降をサポートします。
栃木県宇都宮市若草5-2-15
TEL: 080-3710-4695
施術中は電話にでることができません。折り返しが難しい日がございます。
留守番電話にメッセージを残していただくか、ショートメールにてご連絡下さい。
FB : https://www.facebook.com/manmarudoharikyu/
FBをご利用の方は、上記URLの治療院ページからメッセージを送っていただけます。