お灸のすすめ

宇都宮市で女性の健康をナビゲートする鍼灸マッサージ治療院 まんまる堂です。
生理不順 ・ 生理痛 ・ 不妊 ・ 妊活 ・ 妊娠期 ・ 産後 ・ 更年期以降をサポートします。

労宮へのお灸画像

今日は、お灸のはなしです。

まんまる堂。
今年はいくつか目標がありまして、その中のひとつが

「毎日、お灸のケアをする」

です。

鍼灸師ですし、お灸の効果は嫌というほど知っています。

「火」を使う、ということでハードルが上がってしまう方もいるかもしれませんが、
一度やり方を覚えてしまえば、本当に簡単で、かつ、短時間でできるケアです。

とはいえ、皆さん、意外と「やり方」を知ったことに満足しちゃう方が多いのも
「お灸」だったりします。

日本には奈良時代に伝わってきたと言われています。
(701年大宝律令 の中に「鍼灸博士」という言葉がすでに記載されているそうです)
明治に入るまでは、日常の生活の中でも頻繁に利用されていたお灸。

 

これだけ長く愛されるには、やはり「効果がある」ことが一つのポイント。
現代でもそうですが、効かないものはどんどん淘汰されていきますよね。
1,300年も利用され続けていたのものに効果がないはずがありません。

それにプラスして、
まんまる堂としては、台座灸に火をつけて煙を視るのが好きだったりします。

人間って、二足歩行ができるようになって手が自由になり、
そこで道具を使うことができるようになり、やがて「火」を使うように。

「火」を恐れないのは、動物界では「ヒト」だけですよね。

まんまる堂は「煙」に「ほっこり」するんです。

いまは台座灸という、本当に簡単に自宅でも使えるお灸があります。
1回2~3分。

1日の中でほっこりと煙を見て、身体を温める時間を取ってみませんか?

その2~3分で気がつくと「なんだか最近・・・」という感じで
体調が変わったことに気づく日が来ますよ。

 

最近、本屋で見かけた「お灸のすすめ」という本。

お灸のすすめ

「お灸のすすめ」を調べる

こちらの表紙に書かれている文。

「一回のお灸で身体は必ず変わっていく」

「そう、これなの!!!」と思ったまんまる堂です。

 

*****

 

この本は2012年に出版されたものの新装版。
私が鍼灸学校を卒業した年の本。
お灸って決してポピュラーなものではないと思うのですが、
こういう本が廃版にならず、新装するのはなんとも嬉しいですね。

おすすめのお灸の本の一冊です♡
興味がある方はぜひ手にとってみてくださいね。

栃木県内ですと、店舗にもよりますがカワチ薬局やマツキヨなどでも
台座灸が手に入ると思います。(せんねん灸ブランドのモノが多いかな)

患者様は、まんまる堂でもお譲りできるものがありますので、
やってみたい方はお声掛け下最ね。

今より健康な身体は、毎日のちょっとしたケアをつづけることで手に入りますヨ!

 

ご予約 ・ お問い合わせは こちら

まんまる堂鍼灸治療院

家 栃木県宇都宮市若草5-2-15

携帯 TEL: 080-3710-4695 

施術中は電話にでることができません。

留守番電話にメッセージを残していただくか、ショートメールにてご連絡下さい。

ラブレターMAIL: mail@manmarudo.com

facebook FB : https://www.facebook.com/manmarudoharikyu/

FBをご利用の方は、上記URLの治療院ページからメッセージを送っていただけます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください