冷やしタオル始めました、というか、始めてます
Events & Sales
ただいま開催決定しているイベントです!
治療院ヨガ 7/21(土) 9:00-10:00 / 7/24(火) 10:00-11:00
8/24~ 25 Rue de Ryu フィッテング会 (宇都宮 まんまる堂にて)
7月14日(土)21:00 ~ 以下のURLでご予約受付開始
◎ 初参加・サイズチェック5枚以下の方 ご予約URL → https://coubic.com/manmarudo/148045
◎ サイズチェック6枚以上の方 → https://coubic.com/manmarudo/381919
8/26~ 27 Rue de Ryu フィッテング会 (県北 薬膳サロンなつめ様 にて)
7月14日(土)21:00 ~ 以下のURLでご予約受付開始
https://coubic.com/manmarudo/380207
暑い、暑い、暑いですね~(;´Д`)
ここのところ、治療院には
「なんかのぼせちゃうような感じなのかな?頭が痛くて~」
と仰る患者様が増えています。
この暑さで、熱が身体にこもり、気が頭の方に上がってきてしまうと
こういった頭痛がでたり、ボーッとしたりしてくることがあります。
そんなとき、まんまる堂はこの冷やしタオル。
普通のフェイスタオルを濡らして絞ってくるくる丸めて、冷凍庫へポイ。
1時間もするとカッチカチです。
冷やしたままの状態で顔や首に押し当てたり、
脇に挟んだり。
少し水で戻して、頭の上に乗せたり、首に巻いたり。
ガチガチに凍ってしまうので、水で戻さないとタオルが広げられないことも。
でも、水で戻さないで使っているとかなりの時間冷たさが持ちます。
程よく広げられるようになるころにもまだ冷たいので、いい感じに頭も冷えてきます(^^)
水で戻すか戻さないかは、お好みで(^^)
治療中は流石にこんなに冷え冷えのタオルを患者様にずっとくっつけておくわけにはいかないので、
アイピローを冷やしておいて、仰向けの治療中に目の上に乗せたりしています(^^)
クールダウン・・・という言葉、じんわり染みます。
これを目の上に乗せている間に頭痛が和らいだり、収まった方もいらっしゃいましたよ(^^)
この時期、例年は
「エアコンなどで体を冷やさないように・・・」
というのが、毎年のことなのですが、この暑さに治療院としては初めて
「身体を冷やす方法」をアップしちゃいました(;´Д`)
そろそろお子さんが夏休みに入られる方も多いと思います。
今年の夏は、本当に暑さに用心してお出かけをしてくださいね(^^)
ありきたりではありますが、こまめな水分補給、塩飴などでナトリウムの補給も心がけてくださいね(^^)
暑くて味噌汁を作らないお家もあるかと思いますが、汗をたくさんかく人は味噌汁は塩分もミネラルも摂れておすすめです(^^)
まんまる堂鍼灸治療院
栃木県宇都宮市若草5-2-15
<施術のご予約方法>
TEL : 080-3710-4695 (施術中で電話が繋がらないときは、ショートメールでお願いします )
メール: mail@manmarudo.com
FB : まんまる堂FBページよりメッセージで送信して下さい (FB利用者のみ利用可能です)
からお願いいたします。
ご予約お待ちしております!